ennetinc logo
  • news
  • works
    • sports
    • documentary
    • music
    • promotion
    • variety
    • movie
    • others
  • company
  • recruit
  • access
  • print
ENNET,INC. -株式会社エネット- > works > documentary

documentary

NHK BS-1スペシャル『体感!ブラジル サッカー紀行』3月7日O.A!

2014/03/05 | documentary

本文を読む 

元サッカー日本代表のラモス瑠偉や市立船橋高校サッカー部出身のワッキーが FIFAワールドカップが開催されるブラジル5都市と神様ペレの故郷・サントスを巡る。 ブラジルがW杯で優勝するために超えなければならなかった試練、マラカナンの悲劇とは。 ボールを巧みに操りながら、相手をかわす独特の体の動き"ジンガ"とは。 さらに、ワッキーが日本代表初戦の地、レシフェのスタジアムに感涙! サッカー王国の強さの秘密に迫る。 【出演者】 ラモス瑠偉 ワッキー(ペナルティ) 西島まどか
3月7日(金) BS-1にて放送 (前編) 20:00-20:50 (後編) 21:00-21:50
制作:NHKグローバルメディアサービス 制作・著作:NHK・エネット

more

『ノンフィクションW 舞台美術家・堀尾幸男』 O.A.決定

2012/12/18 | documentary

本文を読む 

12月21日(金) 夜10:00 初回放送 WOWOWプライム 『ノンフィクションW 舞台美術家・堀尾幸男 空想をカタチに』
三谷幸喜の初文楽作品「其礼成心中」、野田秀樹新作「エッグ」など 天才たちがもっとも信頼する美術家・堀尾幸男。 創作力、空想を目に見えるものにする仕事の秘密を明かす。
《放送日》 2012.12.21 (金)       夜10:00 2012.12.23 (日・祝) 午前11:00 2013. 1.7    (月)    深夜 1:00
番組HP 制作:エネット

more

『重力に逆らってまで』 NHK総合で再放送します

2012/07/20 | documentary

本文を読む 

NHKBS1にてOAされた弊社制作の番組がNHK総合で再放送されます。 『重力に逆らってまで ~映画監督・西川美和が見た女子ウエイトリフティング~』
放送日 NHK総合テレビ 2012年7月25日(水) 午前2:20~午前3:10(50分)
西川美和監督が企画・構成そして聞き手として、はじめてのスポーツ・ドキュメンタリーに挑んだ番組です。遅い時間ですが是非ご覧下さい。

more

no image

NHK BS1 『ヒロインたちのロンドン五輪』O.A.

2012/06/29 | documentary

本文を読む 

NHK BS1でOAされました『重力に逆らってまで ~映画監督・西川美和が見た女子ウエイトリフティング~』を再編集して、ほかの女子オリンピック番組と合わせ『ヒロインたちの五輪』として放送されることになりました。是非ご覧下さい。 NHK BS1 『ヒロインたちの五輪』 7月1日(日) 15:00〜 制作:エネット

more

NHK BS1 『重力に逆らってまで』 OA決定

2012/06/01 | documentary

本文を読む 

NHKBS1にて弊社制作のスポーツドキュメンタリー番組がOAされます。 『重力に逆らってまで ~映画監督・西川美和が見た女子ウエイトリフティング~』
放送日 BS1 2012年06月10日(日) 21:00~21:49
西川美和監督が企画・構成そして聞き手として、はじめてのスポーツ・ドキュメンタリーに挑みます。是非ご覧下さい。 制作:エネット

more

TX報道特番『みち~記憶をつなぐ』

2012/02/20 | documentary

本文を読む 

未曾有の被害をもたらした東日本大震災。迫る巨大津波から高速道路に逃げて助かった人々がいた。 震災当日、出動の命が下った静岡の消防は、東名高速が通行止めになる中、被災地にたどり着けるのか? 原発事故による放射能下で懸命に道を守り続けた男たちの奮闘。 様々な視点から震災時の"みち"の果たした役割を見つめ直した。 放送: テレビ東京   2012年2月25日 16:00~16:55 BSジャパン   2012年2月26日 14:00~14:55 演出:小倉康徳 制作:富樫渉 制作協力(演出):エネット 番組HP  

more

no image

『色を奏でいのちを紡ぐ』キネマ旬報ベスト・テン2位!

2012/02/03 | documentary

本文を読む 

『色を奏でいのちを紡ぐ 染織家志村ふくみ・洋子の世界』が 2011年第85回キネマ旬報ベスト・テン文化映画部門にて2位を受賞しました。 ご支持頂いた皆様、関係スタッフに感謝いたします。 キネマ旬報HP http://www.kinejun.com/kinejun/85/tabid/250/Default.aspx

more

『報道発!ドキュメンタリ宣言 〜大盛況の秘密 カギは”高齢者のチカラ”』

2011/09/17 | documentary

本文を読む 

地方の農業や経済が厳しさを増す中、山間部にありながら年間で56万人もの人々が訪れ、 10億円を売り上げる長野県伊那市の「産直市場グリーンファーム」。 大盛況の裏には、大活躍する高齢者や様々な仕掛けがあった。 産直の仕掛け人、小林史麿さんの店づくりの極意に迫った。 放送: テレビ朝日  2011年9月17日 出演: 長野智子 制作協力:エネット

more

『報道発!ドキュメンタリ宣言 〜トップアナリスト、古代エジプトの謎に挑む〜』

2011/07/23 | documentary

本文を読む 

密着!子供の頃の夢を実現 ミイラに魅せられた男。兆単位の金額を扱う金融マンが、エジプトの文化財に 魅せられ渋谷に個人美術館を開いた。さらに研究者としてミイラをはじめ美術品の謎に挑むなど、夢を 追い続ける菊川匡さんの生き様に迫った。 放送: テレビ朝日  2011年7月23日     BS朝日    2011年7月29日 出演: 長野智子 制作協力:エネット

more

『都市デザインとまちづくり ~街の魅力を創る横浜の実践~』

2011/04/28 | documentary

本文を読む 

ナレーター:渡辺力 監修:国吉直行 鈴木伸治 独自の体制で取り組み、実践してきた横浜市のアーバン・デザインの軌跡と今後 1960年代から始まった横浜都市計画。 横浜市都市整備局都市デザイン室を中心に行われた 先進的な都市づくりの実践を、 開発当初から携わった田村明氏をはじめ、 関係者へのインタビューなどを交えて紹介。 市民と自治体の恊働による都市計画、調整とは何かを考える。 2011年4月28日 DVD発売(紀伊國屋書店:88分)

more

  • Prev ‹
  • 1
  • ...
  • 8
  • 9
  • 10
  • › Next
  • news
  • works
  • company
  • recruit
  • access
  • privacy policy

All rights reserved ENNET,INC.