ennetinc logo
  • news
  • works
    • sports
    • documentary
    • music
    • promotion
    • variety
    • movie
    • others
  • company
  • recruit
  • access
  • print
ENNET,INC. -株式会社エネット- > ennetinc の記事

投稿者アーカイブ:ennetinc

『もつれた糸 〜虐待通告 19万件の裏側で〜』

2021/09/10 | documentary

本文を読む 

●放送内容 『娘が児相に連れていかれました』母親から衝撃的なメッセージが飛び込んできた。 児童相談所からの通知には「養育環境等調査のため保護を要する」と短い一文が記されているだけだった。親の同意がなくても子どもを引き離す一時保護。幸せな一家をおそった悲劇はなぜ起こってしまったのか。その裏には年間19万件、年々増え続ける虐待相談がある。虐待にさらされる子どもたちを受け入れる児童養護施設は、小さな命と懸命に向きあっている。子育ての不安にかられる母親たちに寄り添う行政の取り組みも始まっている。 番組は「家族」として生きること、そのために手を差し伸べようともがく人々の姿を追った。 ●放送局・放送日時 BS12(トゥエルビ) 9月17日(金) 21:00~ 10月5日(火) 21:00~(再放送) ●出演者 ナレーション:高杉真宙 ●担当スタッフ ディレクター:野崎朋未 プロデューサー:小倉康徳 ●関連リンク https://www.twellv.co.jp/program/documentary/bs12-sp/archive-bs12-sp/bs12-sp_07/

more

Humanウォッチャー『海洋高校相撲部part5』

2021/09/03 | documentary

本文を読む 

●放送内容 高校相撲部青春物語第5弾!全国優勝8度を誇る相撲の強豪校が大ピンチ!これまでになく小粒な選手たち。しかもこの1年半、コロナ禍でほとんど試合ができなかった。そんな彼らにインターハイという、いわば相撲の甲子園大会が迫っていた。直前の県大会も成績は振るわなかった。総監督の熱血指導のもと、厳しい稽古が続く。だが、彼らの前に立ちはだかるのは、相撲だけではない。期末試験で赤点の危機に! 山盛りご飯で元気をつけ、いざインターハイへ。抱腹絶倒の海洋高校相撲部の挑戦はいかに! ●放送局、放送日時 テレビ東京 9月4日(土) 22:30~ BS テレ東 9月5日(日) 1:00 ●担当スタッフ ディレクター:小倉康徳 アシスタント:平見幸乃 ●関連リンク https://www.tv-tokyo.co.jp/sportswatcher/human/

more

no image

Rin音 “swipe sheep”RELEASE TOUR「色々あって初ツアーがZeppになっちゃったツアー」

2021/08/26 | music

本文を読む 

●作品詳細 新世代ラッパーRin音。 スペシャルゲストを迎えて行われるZeep Tokyo 公演。 ●放送局・放送日時 WOWOW 8月26日(木)21時~ ●出演者 Rin音 クボタカイ asmi ●担当スタッフ プロデューサー:垣花哲也 ディレクター:杉山太一 ●関連リンク https://www.wowow.co.jp/detail/172352/001  

more

『カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし』

2021/08/19 | documentary

本文を読む 

●放送内容 「魔女の宅急便」でも知られる児童文学作家 角野栄子さん(86歳) 大好きなものにかこまれた鎌倉での暮らし、 そしてステキな物語たちが生まれるさまを描く。 書き下ろしのエッセイ、女優 宮﨑あおいの朗読・語りとともに 角野さんのカラフルな世界をお届けします。

「海と旅」 週に何度も散歩をするほど、海が大好きな角野さん。 作家としての原点は、60年前に海を渡った経験にあるという。 角野さんの「海」にまつわるお話です。

「見えないものを見るメガネ」 代表作「魔女の宅急便」は“見る”ことが大きなテーマ。 角野さんが話す“見えないものを見る”こととは? カラフルなメガネ越しに角野さんが見ている世界を覗きます。

●放送局・放送日時 NHK Eテレ 2021年8月19日(木) 22:55~23:20 「海と旅」 2021年8月26日(木) 22:55~23:20 「見えないものを見るメガネ」

●出演者 角野栄子 【朗読・語り】 宮﨑あおい

●担当スタッフ・協力会社 制作・著作:NHK 制作:NHK エンタープライズ 制作協力:エネット

プロデューサー:松本智恵 ディレクター:岡澤千恵 アシスタントディレクター:吉井亮太

●番組ホームページ https://www.nhk.jp/p/ts/GX1J391X7M/

 

more

no image

映画『孤狼の血LEVEL2』プロモーション番組

2021/08/15 | variety

本文を読む 

●放送内容 2021年8月20日公開の映画『孤狼の血 LEVEL2』のプロモーション番組 本編で死闘を繰り広げるマル暴刑事、日岡(松坂桃李)と圧倒的“悪魔”上林組長(鈴木亮平)が映画を飛び出し縁日でガチ対決! 魂のぶつかり合いを制するのは果たして? 8月17日には30分の特番もオンエア! ●放送局・放送日時 テレビ東京 8月12日(木) 26:00~26:05 8月13日(金) 25:53~26:00 8月15日(日) 24:30~24:35 8月16日(月) 26:30~26:35 8月17日(火) 25:30~25:35 8月17日(火) 27:25~27:55(30分特番) 8月19日(木) 26:00~26:05 8月20日(金) 27:35~28:05(30分特番) 8月24日(火) 27:30~28:00(30分特番) 8月27日(金) 27:40~28:10(30分特番) ●出演者 松坂桃李 鈴木亮平 ●担当スタッフ・協力会社 製作・著作:テレビ東京 制作協力:PROTX 協力:エネット ラインプロデューサー:岡村学 ディレクター:岩淵拓治   ●関連リンク HP: https://www.korou.jp 番組ページ: https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202108/26523_202108172725.html

more

『ゴルフのたすき2021』

2021/08/14 | sports

本文を読む 

●放送内容 ゴルフ初心者と、その初心者を“教える人”を応援するプロジェクト 「ゴルフのたすき」が2021年に再始動。 ニューノーマルが広がるなか、 屋外で開放的に楽しめるくゴルフを始める人が増えているといわれている。 既にゴルフを楽しんでいる皆さんが、初心者の「よき世話役」となって、 ゴルフ初心者に長くゴルフを楽しんでもらえるよう、 接し方やアドバイスのコツを、番組と9月開催予定のイベントを通じて紹介する。 プロジェクトアンバサダーには、2017~19年に続いて、2008年賞金女王の古閑美保プロが登場。 ●放送局・放送日時 CS放送「ゴルフネットワーク」 2021年8月7日(土) 13:00〜13:30 初回放送 ※8月~9月再放送多数予定 ※以降のOA予定は放送局HPよりご参照ください。 ●出演者 古閑美保(プロゴルファー) かえひろみ(MC) 大西ライオン(教える人) 5GAP(教わる人) あなグマくん(ゴルフのたすきマスコット)、ほか ●担当スタッフ・協力会社 製作著作:ジュピターゴルフネットワーク/住友ゴム工業/ダンロップスポーツマーケティング 制作協力:エネット プロデューサー:喜早隆行 ディレクター:千田良一 アシスタントプロデューサー:李安琪 アシスタントディレクター:佐々木健人 ●番組公式ページ https://www.golfnetwork.co.jp/news_info/program/golf_tasuki_2021

more

『カールさんとティーナさんの古民家村だより 2021冬・春』

2021/07/02 | documentary

本文を読む 

●放送内容 豪雪に見舞われた、今年の冬。 一面、雪景色となったこの村でドイツ人建築デザイナーのカールさんとティーナさん をはじめとする村の住人たちは穏やかな暮らしをしていた。 そして季節は春に。 ティーナさんはガーデニングや山菜など、春の到来を楽しみ、 カールさんは、新しく移住してくる人のために新たに古民家再生を始める。 冬と春。2つの季節が見せる美しい自然の表情、 そしてこの村で豊かに暮らす人々をぜひお楽しみください。 ●放送局・放送日時 NHK BSプレミアム / NHK BS4K 2021年7月3日(土) 19:30~21:00 ●出演者 【語り】中山果奈アナウンサー ●担当スタッフ・協力会社 制作・著作:NHK 制作:NHK エンタープライズ 制作協力:エネット プロデューサー:松本 智恵 ディレクター:藤井 康之 アシスタントディレクター:吉井 亮太

more

『東日本大震災から10年 みちがつなげる未来』

2021/05/26 | documentary #ドキュメンタリー, #東日本大震災

本文を読む 

東日本大震災から10年。 常磐自動車道や三陸沿岸道路等の整備が進み、住民の暮らしに変化が表れている。 人々の生業や観光などの変化を追った。 震災の記憶を生かした街陸前高田、気仙沼に復活した水産加工工場、 ストロー現象を回避しようと奮闘する気仙沼大島の人々、 全町避難を余儀なくされた大熊町職員の奮闘、 福島浜通りの連携に奔走する仕掛け人、道を活かそうと頑張る亘理町の職員、 町のPRに取り組む地元中学生。 それぞれの地にそれぞれの復興がある。   演出:小倉康徳 制作:宮田桃子

more

『 THE CENTER LANE 』 SK-ⅡWebムービー

2021/03/29 | documentary

本文を読む 

SK-Ⅱが、ブランドの信念である「#CHANGEDESTINY ~運命を、変えよう。」の一環として 立ち上げたフィルムスタジオ「SK-II STUDIO」。 その第1弾の作品として是枝裕和監督が、競泳の池江璃花子選手が競技復帰を目指す軌跡を描く。 監督:是枝裕和 ディレクター:富樫渉 プロデューサー:森田直樹 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=Gihhz7AMghc&t=25s 特設HP

more

『カールさんとティーナさんの古民家村だより 2021冬』

2021/03/26 | documentary

本文を読む 

「奇跡の集落」と呼ばれる新潟の古民家村は、今年記録的な大雪に見舞われていた。 カールさんやティーナさん、移住者たちはそれぞれ冬の楽しみを見出しながら、 暮らしていた。自然豊かな村に暮らす人々を描く映像の歳時記。 ■放送日時 NHK BS4K 2021年 3月27日(土)11:00 〜 12:00 【語り】中山果奈アナウンサー 制作・著作:NHK 制作:NHK エンタープライズ 制作協力:エネット プロデューサー:松本智恵 ディレクター:藤井 康之 アシスタントディレクター:吉井 亮太 番組HP

more

  • news
  • works
  • company
  • recruit
  • access
  • privacy policy

All rights reserved ENNET,INC.