ennetinc logo
  • news
  • works
    • sports
    • documentary
    • music
    • promotion
    • variety
    • movie
    • others
  • company
  • recruit
  • access
  • print
ENNET,INC. -株式会社エネット- > ennetinc の記事

投稿者アーカイブ:ennetinc

カールさんと ティーナさんの古民家村だより 2025冬春

2025/10/01 | documentary

本文を読む 

新潟県十日町市竹所。 古民家を美しく再生させてきたドイツ人建築デザイナーのカール・ベンクスさんと 料理やガーデニングが得意なアルゼンチン人の妻ティーナさんの住む古民家村。 今年は家が隠れてしまうほどの稀に見る豪雪でした。 新たな移住者は雪山散策。雪がとければ、山菜が顔を出し、古民家カフェには遠来のお客さんも。 一方、アメリカから夫婦がやってきて賑やかになった上越市下牧集落。 カールさんは2軒目の古民家を再生し、住民たちは春祭りで今年の豊作を祈ります。 寒さに身の縮こまる冬から、花々がのびのびと咲く春までの物語です。  2025年10月4日(土)15:30-16:59  NHK BSP4K 10月11日(土)18:00-19:29 NHK BS ディレクター:飛田雛子 プロデューサー:松本智恵 制作:新井航生 https://www.nhk.jp/p/ts/N1883WJ199/

more

ドキュメンタリー映画『バレンと小刀 時代をつなぐ浮世絵物語』 10/10 公開!

2025/09/30 | documentary

本文を読む 

  “彫師”と“摺師”      ×     “絵師” 伝統を受け継ぐ浮世絵職人    世界の現代アーティスト 江戸の技、令和の感性。時代を超えたセッション。 江戸時代に隆盛を極め、ゴッホなどの印象派にも影響を与えた浮世絵版画。 令和の今、江戸の美意識と技術を継承するアダチ版画研究所が、 “現代の浮世絵”を創造するプロジェクトに挑戦した。 絵師は草間彌生、ロッカクアヤコ、ニック・ウォーカー、アントニー・ゴームリーなど、 世界的アーティストの38名。 およそ5年かけて86作品を制作し、 2025年春に東京国立博物館で開催される「浮世絵現代」で発表することを目指す。 古典的な浮世絵とは違う世界観と多様な表現にたじろぐ若き彫師と摺師たちは、 絵師の鋭い指摘に苦悩しながらも、職人としての矜持から粘り強く原画の美を掬い上げていく。 カメラは浮世絵の新たな世界を模索し、殻を破る職人たちを追う。 2025年10月10日(金)より公開 10/10(金)-30(木)角川シネマ有楽町 10/10(金)-シモキタエキマエシネマK2 10/31(金)-ストレンジャー   ほか 劇場情報をご参照下さい。 監督:松本貴子 出演:草間彌生 ロッカクアヤコ アントニー・ゴームリー ニック・ウォーカー 李禹煥 ほか プロデューサー:松本智恵 撮影:門脇妙子 音楽:渡邊崇 編集:前嶌健治  オンライン編集:石原史香 整音・音響効果:高木創 制作:小倉藍子 宣伝デザイン:山田裕紀子 宣伝プロデューサー:小口心平 製作:藤本俊介 森田直樹  配給:Stranger  特別協力:アダチ版画研究所 公益財団法人アダチ伝統木版画技術保存財団 ©️2025「バレンと小刀」製作委員会 公式HP https://baren-kogatana.jp/ 公式X https://x.com/baren_kogatana 劇場情報 https://theaters.jp/28660

more

チャオ! 森の家のおくりもの

2025/09/30 | documentary

本文を読む 

北イタリア ボローニャの森に暮らす家族の物語。 築200年を超える大きな石造りの家「森の家」に暮らしているのはワイヤーアーティストの小林千鶴一家。 今もリフォームを続ける家には放し飼いのロバや犬、猫、ニワトリたちが自由に出入り! 春は恵みの季節。森に咲く花々を入れて生パスタ作り。 夏、個性豊かな三姉妹は3ヶ月の長いバカンスに突入し、プールにキャンプ、夜市の出店で大忙しの日々。 チズさんと思春期に突入した子供達は時にはぶつかることも…。 成長していく子供達の姿を見てチズさんはワイヤーアートを作り始める。 2025年10月4日(土)18:00-18:59  NHK BSP4K 10月8日(水)19:00-19:59 NHK BS ディレクター:飛田雛子 プロデューサー:松本智恵 制作:小倉藍子 https://www.nhk.jp/p/ts/M284943J9N/

more

ドキュメンタリー映画『Aqours Documentary』9/26 全国公開

2025/09/25 | documentary

本文を読む 

声優キャストによるリアルパフォーマンスが話題となり、エンターテインメントの新たな可能性を切り拓いたラブライブ!シリーズ。 シリーズ第2作「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場するスクールアイドルグループ「Aqours」のキャスト9人に密着したドキュメンタリー。 2025年6月に、これまでの「Aqours」のライブイベントの集大成として、キャスト9人揃っての最後のワンマンライブ「ラブライブ!サンシャイン!! Aquors Finale LoveLive! 〜永久stage〜」を開催。 映画では、2015年6月の結成から10年間を駆け抜けたキャスト9人の想いを、フィナーレライブまでの3ヶ月間の密着取材と単独インタビュー、そして過去映像などを盛り込みながら描き出す。 2025年9月26日(金) 全国の劇場111館にて公開 出演: 伊波杏樹 逢田梨香子 諏訪ななか 小宮有紗 斉藤朱夏 小林愛香 高槻かなこ 鈴木愛奈 降幡 愛 監督・編集:富樫 渉  ディレクター・予告D:宮田桃子 アシスタントデイレクター:平見幸乃、朴イェリ プロダクションアシスタント:吉井亮太、小倉藍子、安見春花 撮影:富樫 渉、宮田桃子、平見幸乃、朴イェリ、飛田雛子、菊地正亮 プロデューサー:菊地正亮 制作・配給:バンダイナムコフィルムワークス 協力プロダクション:エネット ホームページ 予告 公開直前PV

more

G-DRAGON [Übermensch] TOKYO LIVE IN CINEMA 10/17全国公開

2025/09/18 | movie

本文を読む 

10/17(金)より全国劇場公開 世界的アイコン・G-DRAGONが現在開催中のワールドツアーの中から、東京ドーム公演の模様を完全収録したライブフィルム。34台のカメラが捉えた多彩なアングル映像と、最新技術で再現された臨場感あふれる音響により、まるで会場にいるかのような体験をスクリーンで実現。 上映は2Dに加え、ScreenX、4DX、ULTRA 4DXと多彩なフォーマットで展開。臨場感と没入感を最大限に味わえます。 公式HP ディレクター:YJ LEE プロデューサー:垣花哲也 アシスタントプロデューサー:杉本実加

more

リシャール・ミル チャリティトーナメント2025

2025/08/18 | news

本文を読む 

8月2日(土)~3日(日)決勝ラウンド2日間を全国無料放送! ●放送日時 8月2日(土)、3日(日)  ひる12時~午後3時(生中継) ●放送局 BS10 ●番組HP https://www.bs10.jp/20250304golf_richardmille/

more

新卒 夏採用の募集

2025/08/06 | news

本文を読む 

2025年8月1日より、夏採用を開始いたします。 詳細はキャリタス就活2026にて告知いたしますので、是非ご応募ください。 【キャリタス就活2026】 https://job.career-tasu.jp/corp/00063941/

more

浮世絵れぼりゅーしょん! 令和の写楽を探せ

2025/05/09 | documentary

本文を読む 

この春、東京国立博物館 表慶館にて「浮世絵現代」という展覧会が始まった。 国内外の著名アーティストが現代の絵師となり、浮世絵技術を用いた版画作品を作るという新たな挑戦。 中心となったのは江戸時代の浮世絵技術を引き継ぐ、現代の版元「アダチ版画研究所」。 そしてプロジェクトに参加したのは、指を使って色を操るアーティストから、スプレーアート、 水彩画、油彩画など… これまで浮世絵版画にすることのなかった、前代未聞の題材ばかり。 繋いできた伝統技術が試される、その多岐にわたる挑戦状を受け取った職人たちの紆余曲折を、 約一年に渡り取材した。 日本が誇る伝統技術はこれからどう残っていくのか、残していくのか。 果たして、令和の写楽は生まれるのか? (東京国立博物館 表慶館 「浮世絵現代」2025/4/22〜6/15 展示映像も制作) ●放送局・放送日時 NHK BS 5月10日(土)午後6時放送 ●出演者 ナレーション:橋本愛 声:春風亭一之輔 ●協力会社・担当スタッフ プロデューサー:松本智恵、森田直樹 ディレクター:松本貴子(ぴけプロダクション) 展示映像編集:富樫渉 応援:飛田雛子 制作:小倉藍子 ●関連リンク先 https://www.nhk.jp/p/ts/6QLZ93RP31/ 

more

カールさんと ティーナさんの古民家村だより 2024秋冬

2025/04/11 | documentary

本文を読む 

秋を迎えた新潟県の古民家村。 実りの秋に心を躍らせながら、少しずつ冬に向けて準備を始める住民たち。グランドピアノを置きたいと古民家カフェに吹き抜けを造ったカールさん。カフェでは念願のピアノコンサートが開かれる。 そしてやってきた冬。古民家村の家々にはクリスマスリースの飾り、子供達は雪だるま作りと、寒い冬も楽しむ人々。カールさんとティーナさんは、二人の新たな家について少しずつ話し合いを進める。 ●放送日 2025年4月12日(土)15:41-17:10  NHK BSP4K 4月19日(土)18:00-19:29 NHK BS ●担当スタッフ プロデューサー:松本智恵 ディレクター:飛田雛子 取材:李安琪 制作:山口祐季 ●関連リンク先 https://www.nhk.jp/p/ts/N1883WJ199/

more

バックパッカー仲野太賀inモロッコ

2025/04/11 | documentary

本文を読む 

2026年放送の大河ドラマ「豊臣兄弟!」で主演をつとめる俳優仲野太賀がモロッコへの旅に出た。 もともと無類の旅好きで、バックパッカーとして世界各地を旅してきた仲野。 今回の旅も、食事も宿も全て自分で決めたいと意気込んだ。 港町タンジェから、青の町シャウエン、迷宮都市フェズ、そしてサハラ砂漠へ。 予定調和を嫌う仲野に起きる数々のハプニング、そして素顔の人々との出会い。 その旅は俳優仲野に何をもたらしたのか。 ●放送日 2025年3月28日(金)22:30-24:00  NHK BS8K ※59分短縮版がBS1にて放送予定 ●担当スタッフ ディレクター:橋本拓哉 プロデューサー:森田直樹          大日向隼(分福) 取  材:平見幸乃 ●出演 仲野太賀  【語り】夏帆

more

  • news
  • works
  • company
  • recruit
  • access
  • privacy policy

All rights reserved ENNET,INC.